BLOG ブログ

My sweet home.

猪狩 章仁 2025.08.18

息子の身長が日に日に伸びている気がします。

足のサイズも「大きくなってない?」と本人が聞いてきます。

 

中1の入学時に163cmくらいでした。

そこから卒業するまでに約20cm伸びました。

 

制服もジャージもサイズアウトし、新調したのか誤魔化しつつ着続けたのか、

今でいうアンクルパンツ状態だった気がしないでもないような。

 

あ、父である僕の話です。

 

 

息子の身長は156cm。嘘か本当か入学してから6cm近く伸びています。

4か月で6cmだから1年で18cm、卒業する時には204cmで日本代表です。

 

そんなふざけた話を二人でするお風呂時間はいつまで続くのでしょうか。

 

 

もう少しで終わるんですかね、団居設立からずっと一緒に入ってきました。

子供とお風呂に入れるって幸せなことです、ありがとうございます。

 

 

おばんです、親子揃って口癖は「3秒でお風呂入れる装置がほしい」です。イガリです。

 

 

白飛びとピンボケと猛暑

 

お盆前ですが、見学会のため久しぶりにオグマ家へお邪魔してきました。

彼のDIY力が(というかほぼプロなのですが)随所に光っていました。

 

「My sweet home」

 

竣工時の姿を残しつつも、暮らしの中で要所で足し算たまに引き算。

我が家と同じで極シンプルから始まったオグマ家は、変貌を遂げていました。

 

なにか宙に浮いている

 

紺色の丸いやつが吹き抜けにぶら下がってますし、

野山の枝が何本も吊るされています。

※ゆりが丘のIさんちの影響であることは間違いありません。

 

Iさんちには鳥も居るのである

 

少しずつ手を加え、子供たちと楽しみながら暮らす姿は素敵ですね。

こうしてスタッフの家の様子を見に行くと良い刺激になります。

 

オグマ家もイガリ家も似たような素材を使った内装なのですが、

よりキレイにシンプルな暮らしをしているのがオグマ家。

少し雑多な感じでイヌも居てって暮らしがイガリ家。

 

どちらも継続して公開していきますので、見学する際のご参考に!

 

水やりはどうやっているのだろうか

 

公開日以外でもご希望に応じて見学も出来ますので、

ぜひぜひお問い合わせください。