各地の小学校で運動会が開催された先週末。
長男にとっては小学生最後の運動会。
長女にとっては小学校最初の運動会。
iPhone、iPadmini二刀流で、あっちのトラックへ。こっちのトラックへ。
プログラム3番 一学年によるクラス対抗リレー。
転んだりバトン落としたり、追い抜け追い越せのドラマ。
逆転一等賞。さっそく感涙。
プログラム12番 六学年による組体操
総練習では「倒立できたー!」と、家でも自主トレに余念がない長男くん。
本番はといいますと、、、 組体操には魔物がいたってことで。
笑顔で頑張ったし、声張ってたし、どんまい。
久石穣氏のBGM効果も相まって再び感涙。
フィナーレは全校児童によるよっちょれ。寄っておいでの意。
よさいこいです。
混ざればよかった。長男に叱られますけど。
日焼けと泣き面、放心気味のその足で出張です。
@岩手県盛岡市
「宮城野区の家」オーナー様のご実家に、無垢材をお預かりに伺いました。
家を建てるときのためにと、寝かせてあった一枚カウンターや角材。
キリ、ラワン、米ヒ、クリ 等々。
2階の小上り和室のカウンターかな 違棚とかも
みんなの目に触れる玄関は外せない
設えのイメージがふくらみます。
受け継がれるもの 語り継がれる思い
どんな森に立ってて、切られて、機を待っていたの。
見せ場になるかもしれないし、丈夫な土台になるかもしれない。
端材は燃料になるかもしれない。
製材、プレカットでお世話になっている
有限会社阿部製材所 阿部専務率いるユニックへ。
デザインが決まったら裂いてもらいます。
もうひとつの任務 吹抜けの照明器具交換。
オーナー様ご夫妻がご両親にプレゼントとしてご用意された
イサムノグチを吊り下げます。
大きな階段ホールに映えますね。
事前に伺っていましたが、ゴムの木がほんとうに大きくて驚きでした。
夜は阿部製材所の社長様、専務様と交流会。
すべてがおいしいお料理の中、特に〆のおそばが絶品。
蔵、石畳、商店街 城下町風情漂うクラシックな街。
武家屋敷、南部鉄器、くくり雛、、
もっと時間にゆとりをもってまたいつの日か。