伊藤です。
昨年お手伝いさせていただきましたリフォーム工事。
きっかけのほとんどがOBさんからのご縁になります。
(大変ありがたいです)

OBのCさんのご実家では、寒かった室内環境を温かい空間に改善。
古くなった設備機器の交換。

お孫さんを連れて遊びにくる子どもたちファミリーを迎えるため、駐車場拡張工事。


OBさんのご近所さんからのご依頼で、
経年変化で痛みが進行した手すりの改修工事。

OBのSさんご実家では痛みが進行した家屋部分を撤去。

古くなった設備機器の交換。
屋根と外壁の塗装メンテナンス工事。

7年前にご新築でお手伝いさせていただいたOBのYさん。
当時ワンルームだった子ども部屋の間仕切り工事。
最近、このようなご相談が増えてきました。
こどもたちの成長を感じます。


客間の利用価値をさらに高める工事と、
外観をさらに素敵にする工事。


8年前にご新築をお手伝いさせていただいたOBのSさんでは
中庭をリフレッシュする工事。

暮らし中で不便を解消するリフォーム工事、
さらに磨きをかけたるリフォーム工事、
家族の成長に伴い足し算する工事。

新築時に、すべてを想定し揃えることもアリですが
暮らしていく中で発見し、少しずつ手を加える足し算リフォーム。
新築時にご予算を抑えることもできますね。
これもこれからの家造りの考え方かなーと思います。