初夏の日差しの最中。
東松島市を舞台に繰り広げられている vs アマゾンウリン戦
切って 運んで 入れて たたいて 詰めて ×48回
こんがり小麦色どころか逆上せ面。
屈強なクラフトマン集団(でありたい)
マドイズスタッフを連日筋肉痛にさせる、アマゾンウリンという木について、少し。
またの名をアイアンウッド・鉄木。
丸ノコ入れれば火花吹き
キリモミ(下穴)しないとケムのぼる
今回一番長いもので90角の3m。
「もうほんと真っ直ぐ運ぶのもやっとです」
若手NO,1のイガリくん談
どうりでフンっとかウォーとか聞こえてくるのね。
その耐久性は無塗装品で20年~ともいわれ
ポリフェノール高含有で高い抗菌力・防腐力をもつ
シロアリへの抵抗性も高
水中・海中もOK
デメリットは難加工性・高価格
価格
レッドシダー比で1.3倍増
スギ比で2倍強
(プランにより変動)
加工性
それ相応の覚悟と道具と知識が必須
…初っ端からくじけます
事例としては公共施設のほうが多いかな
湾岸沿いのテーマパークのシーサイドデッキとか
ベイサイドのアウトレットモールなど
耐重歩行(土足・車輪)
経年で表面が細かくささくれてきます
ささくれも固いので
気になる部分はサンドペーパーでサササと落とします
ウリンの色は素地が濃黄褐色
経年でシルバー色になりますが
そのままでも大丈夫
着色したい場合
ウリン素地よりも濃い色のほうが色ノリが良い
ダークブラウン ブラック など
ちなみにウエスタンレッドシダー
耐久性 無塗装品で15年~
塗装するとさらに伸びます
素地が明るいので 塗装バリエーションが広い
スギ・マツ
塗装必須
最低3年に一度塗替え推奨
価格・加工性・耐久性 比
スギ・マツ<サイプレス<ウエスタンレッドシダー・イタウバ<ウリン<イペ
メンテナンスとメンテフリー
イニシャルとランニング
お話ししながらご検討いただきます
ちなみに擬木(樹脂)もございます。
こちらもメンテフリー。
腐食は基本ありません。
樹脂ですので新品比較で色褪せはありますが。
そしてメーカー施工推奨。
我々でやってやれなくはありませんが、材工共でお願いするほうが保証もついてベター。
最後にマドイのウッドデッキ。
宮城の栗駒産スギ採用です。
オスモ社ワンコートオンリー シルバーポプラ色。
年に1~2回じぶんたちで塗ってます。
BBQやらプールやらで酷使しているもので…
慣れればメンテもたのしいものですよ。